外観完成予想CG ※4
2駅3路線が利用でき、都心へのダイレクトアクセス可能な高い利便性と、「共働き子育てしやすい街ランキング」全国3位※2 の安心さがある。
南向き中心※1 で目の前に大きな公園が広がる開放感は、大いなる心地よさを叶えてくれる。
それは、さまざまな魅力をバランスよく内包し、都市と自然の感響生活へと誘う、杜のレジデンス。
BALCONY
開放的な眺望が広がるバルコニー。
バルコニー完成予想CG ※6
ENTRANCE
緑がつながる潤いのエントランス。
エントランス完成予想CG ※7
静謐を纏う街の優美でシンボリックなレジデンスへ。
開放感あふれる南向き中心※1の総戸数110邸。
プライバシーに優れた4面接道の整形な敷地を得て、地上7階の建物を南向きにゆったりと配置。
目の前に大きな公園が広がる開放感と共に、南向き中心※1 全110邸の大いなる心地よさを叶えてくれる地上7階建の新たなるレジデンスを創出します。
外観完成予想CG ※7
4面接道の整形な敷地に南向き中心の
ゆとりある配棟計画。
敷地配置図・1F平面図・あおぎり公園・周辺の街並み ※8
緑豊かで大きな「あおぎり公園」が隣接する立地
公園名の由来である青桐の木が、秋に黄金色に輝きます。お子さまのためのブランコ、鉄棒、すべり台、砂場などの遊具が揃う緑豊かな公園です。
外観はエッジの効いたコーナーデザインの強調で精悍さを演出
周辺との調和をはかるために落ち着いた温かみのある外壁タイルを採用した上で、コーナー部にエッジを効かせてスタイリッシュさを醸し出させています。
公園・アプローチと視覚的なつながりを持たせたエントランス
目の前の公園とマンションのアプローチを隣接させると共に、エントランスホールに緑の風景が広がる大きな窓を設けて、大いなる緑の一体感を創り出しています。
南向き中心※1 の採光性や開放感に優れたプランニング
南からの陽光をたっぷりと享受できる南向きというだけでなく、ワイドスパン設計やコーナーサッシ、角住戸の採用によって、さらなる採光性や開放感を追求しました。
「南流山」駅からは快適なフラットアプローチ
フラットな道が連なる街は、歩きやすいだけでなく、ベビーカーや自転車でも移動しやすいのが魅力。建物の南側は、約70mの離隔による開放感を実現します。
立地概念イラスト ※9
PARK FRONT
目の前に大きな公園が広がる
パークフロント。
外観完成予想CG ※5